若宮社について
春日大社は武甕槌命(タケミカヅチノミコト)をはじめ四柱の神をお祀りする御蓋山麓の神社。
春日大社の広大な神域には61の摂社・末社があり、中でも境内南側にある12社の神々をお参りする、春日十二社めぐりは福徳に大きな力があるとされ、多くの人の信仰を集めている。その中の1社である若宮社は天押雲根命(アメノオシクモネノミコト)をお祀りしている。天押雲根命は、春日大社本殿の四柱のうち天児屋根命(アメノコヤネノミコト)と比売神(ヒメガミ)の間に生まれた幼い神で、別名を若宮という。
【春日若宮おん祭り】
1135年、関白・藤原忠通が毎年のように起こる飢饉や疫病を鎮めようと、数々の芸能を若宮に奉納したところ天下が無事治まったので以降毎年行われるようになったという、春日若宮おん祭りが有名。12月17日の午前0時、若宮神をお旅所へお遷しし、そこで様々な芸能が奉納される。日本古来の神楽や東遊、和舞をはじめ、田楽、細男、猿楽などが途切れることなく現代まで奉納されており、文化継承の場としても大いに意義のあるお祭りとなっている。
正式名称 | 若宮社 |
主祭神 | 天押雲根命 |
所在地 | 奈良市春日野町160 |
電話番号 | 0742-22-7788 |
公式サイト | http://www.kasugataisha.or.jp/ |
付帯情報
交通案内 | 春日大社本殿参拝所より南へ徒歩5分 |
MAP | 大きな地図で見る |
駐車場情報 | バス・乗用車合わせて100台駐車可能 開場時間は 2月~11月 7:30~17:00 12月~1月 7:30~16:30 ◎駐車料金 バ ス 2500円 乗用車 1000円 バス回送 1000円 バイク 300円 |
車椅子による見学 | スロープ等は無し |
拝観・開館時間 | 夏期(4月~9月)6:00~18:00 冬期(10月~3月)6:30~17:00 |
見学所要時間 | 5分 |
休日・休館 | |
料金 | 無料 |
備考 |